確かに若い時は多少あった・・気がする。 当時は一応最先端の半導体部材を作る工場の装置、設備メンテナンスを担ってた。生産設備全般のトラブルに対処してた。っま、5,6人のグループだけどね。
小難しい話をする気はないんだ、忘れたし、時代も変わってる。いまそれをやれっかって言っても当然無理な訳なんだけど、だからと言ってシルバー人材の仕事は・・・プライド・・と言うより・・人間関係の上下?歳の上下があり微妙に嫌気がさす。お前何様なんだよ!!ってな人が多いんだ。
年取ってれば技術や知識が上なのか?! 違うんだわなぁ・・経験年数にももちろんよるだろうけど・・下手な人は何時まで経っても下手よ。技術屋もそうよ、そんなこと言わなくたって分かるだろう・・・そう思うんだけど一部の人には分かんないんだわ。・・・何を言いたいのか分かんなくなって来たな。酔っぱらって来たし・・・
すみません、ここは(このページ?)ボクの愚痴の掃きだめなんですよ。誰が見てるか分かんないんでやたらな事は書けないし書かないけど・・・っま大人の事情ってやつですよ。
今日久しぶりに仕事の(パソコン関係)入りました。ちょい遠かったけど、難易度は・・・分かりません・・・
お預かりして調査したら・・・なんの問題もなく動作。現地で確認したときは確かに立ち上がらなかったんだけど。・・・引き続き調査中です。つーか、おめ—何処でどんな風に調査してんだよ・・
秘密です・・・企業秘密です・・・・言えません・・・
もう寝ます・・・・ おめー、やばい奴なんじゃないか・・・
多分そんな事は無いと自負してます。・・・・ だから・・・言葉遣いが変だろ・・・
つー事で一人漫才は終了!また明日。