ここ何年も本らしい本、雑誌さえ買えなかった・・・ タバコは買えるのに・・てな突っ込みは入りません。 昔は毎月のように買ってた「トラ技とCQ誌」、ずいぶんと薄っぺらくなりました。
もっとも両紙、広告ページが半端なく、全体の3分の1は広告だったしね。まぁ役に立つかは別として買ってみた。おいおい、よまねーのかよ。
右下が「ワードプレス」の解説書。ワードプレスももう使い始めて5、6年は経ってると思うし、自分のサイト(ホームページ)を含めて10個以上ワードプレスでサイト構築してきたけど、ネットでの情報で充分だったのであえて参考書は買わなかったんだけど、今回新しく提供されたテーマ「Twenty Fifteen」が思うように動作しないため買ってみた。けど、ほとんど役に立たなかった…..っま、いつかは役に立つ日が来るでしょ…. たぶん….来ないね。
「LINE」の方はいいとして… 右下の「辛坊冶郎」の本は最近出版されたものです。あるテレビ番組「辛坊冶郎***委員会」カなんかで宣伝してたんで面白そうなんで米沢に行ったとき「ハラトク?だっけ?」から買ってきました。まだ、10ページくらいしか読んでないけど…どうかなぁ…読み終えて何らかの感想は書きたいと思います。
「がんばれ」・・・ この本は
本間さんに頂きました。…詳しくはこちらを参照 してください。 切ない実話です。
でもね、「がんばれ!」って言いたい人がいっぱいいるよね・・・・ だから・・・がんばれ!
スリッパ写ってしまいました。ごめんなさい。
「おまえもがんばれ・・・」てが・・・ はい。