今年初めて「ババネロ」を栽培しました。っで、真っ赤になってきたので料理に使ってみた訳であります。
タカノ爪より7倍辛いらしい…. どーせ、そんなに食べないのね。
こ、これだけではないけど…..ざっくり材料です。ケチャップの下に有るのが「ババネロ」です。一個を半分に切ったものです。
沸騰した鍋にババロア、パスタを投入….. 中火で5分….
この時点で「湯気から辛味」…プンプン….今回は沸騰と同時に麺と一緒に5,6分ゆでました。
実は前回は同じ分量で沸騰してから1分ほどゆでたんですが辛さはあまり変わらないみたいです。
ゆで上がったら「ザルに移し」洗浄?十分水切りをしてからフライパンでピーマン、ソーセージ、獅子唐、トマトケチャップ、塩コショウ、味の素、醤油、ごま油(要らないかも)…適当にぶっかけて完成。
盛り付けも結構いい感じにできたんだけど撮影するのを忘れてしまいました。^^;
せがれ、「かなり美味いな」…..
ばあさん、「辛くて食えね…」っと言いつつ….完食! ^^:
オレ ピリカラ 程度…. 体中から発汗……美味しく頂きました。
実は半月前に「そうめん」をゆでた時も同じことをやったんだけど….ちょい辛で食欲の進むそうめん?冷麦を頂きました。
「婆寝ろ」?^^; が手に入らない方は「タカの爪」でも代用が可能かと思います。やってないからわかんないけど。
夏バテ(秋だし…)回復にみなさんやってみてください。 近間の人….「婆寝ろ」あげます…..