高圧洗浄機…と言えばケルヒャー.. っと言えばじゃぱネット高田。
実はジャパネットから、の高圧洗浄機は2台目。ろくに使いもしないうちに水圧が落ちてきて挙句に本体のあちこちから水が溢れ出し…溢れ出した水を良く見ると、どっか、油が混じってるって感じ。つか、明らかに油分が浮いてる。
最初の3,4回?は普通に使えてたんだけどなんか、だんだんに圧が弱くなってきて、そのうち「おしっこを漏らすようになってきて」いまわ、給水バルブ(蛇口を開いたら)じゃじゃ漏れ… 2台買ったけど2台ともおんなじ感じ。こんなもの、製品としてありえないっしょ!
設計はドイツらしいけど組み立ては中国? …. だからさぁ…中国とか韓国つーのはホントやめてほしい。
人件費の問題も分かるけど、「中国・韓国」で作らせよう…と思った瞬間にその会社はアウトだからね。
それにしても、世界の?ケルヒャー?がこんな粗末なもの販売するかなぁ…