無駄なガソリンをばらまいてきました。片道4時間位かな…最近テレビでも宣伝してる「やくらいガーデン」に行ってみました。何人かの方に電話を頂きましたが殆ど運転中だったため出れませんでした悪しからずご了承ください。
にしても遠いかも・・・ほぼ、とんぼ返りなんだけど朝9時過ぎに出かけ….到着13時(やくらい土産センターでラーメン食べたんだけどね)
ばあさん足が悪いので・・・いや、特に足が悪い訳ではないが体重が重すぎて歩けない….歩きたくないご様子なんで・・車いすをお借りして見晴らし台まで……
“オレ..米一俵より重たいからな・・・・” 聞くと、体重65kgらしい…. 汗だくですわ・・・・
つか、ボク..腰痛になりました。
帰りも運転中30分置き位に激痛が有り(今わおさまってるけど)ロキソニン?飲まなきゃ….状態です。っま、同じ姿勢で運転してきたせいもあるんだろうけどね。
建屋が何棟もありどこに入ったらいいのかよう分からんかった…..
特製味噌ラーメン…らしい。 スープの味は美味しかった。麺も美味しかったけど、どっか、幸楽苑の麺と似てたかも・・・欲を言えばネギが固かったかな。750円・・ご馳走様でした。
今回は経費節減?ではないけど、スマホのナビで案内させたら…これが最悪!尾花沢までは何とか…それでも裏道?R347…コンビニはおろか食堂もまったく?(見つけられず)…
尾花沢から…ナビの案内でR347へ….いや—途中…携帯の電波途切れました….コンビニどころか民家すらまったくない山岳…悪路….っま、舗装はされてたけど、近年あんな道路を走った覚えがない….
帰りは…仙台市内からやや外れた、イオン裏のでっかい観音様の辺りを通って?(最接近数百メートルかな?…^^;)折立という所から川崎町を通り18:00過ぎに帰宅となりました….
お疲れ様でした。