タイトルから”モンベル”にかっかりしたようなイメージだけどそうじゃないんだ。”お気に入りのモンベルのダウン”3年目…クリーニングに出した.. クリーニングは2回目かな…
このモデルですわ。貧乏人のボクがモンベルを買った理由はこのブログのどっかに書いて有る筈だけど…町内のスポーツ店でドーキューセイに勧められ買ってしまったというだけ。でも、後悔はしてない。抜群に暖かいし着心地が良いんでメチャメチャ気に入ってたんだけど、2回目のクリーニング?から帰って、今シーズン着て見たら….どっか違う! 張りが無いんだわ。
3年目だからなー….と言う思いは有ったけど(寒い日は毎日の普段着だったし) ダメもとでコインランドリーで洗濯&乾燥してみた。結果…..
最悪!! の状態になりました。人前で着れません・・・つか、よれよれ状態・・・
これ、ダウン?違うだろーの世界です。写真を撮ってお見せできる状態ではなくなってます・・・悲しい….
「人生いろいろ」ですが…「モンベル」にするか「ユニクロ」にするか…..雀の涙のボーナスを貰ってから考えることにします。
12/3 追記 ダウン 復活!!
未練がましく茶の間に干しかけて居たんだけど…以前、羽布団を同じように洗濯、乾燥させたのに・・・なんで今回はだめだったんだ?
もう一回乾燥機に掛けて見れば….というばあさんの勧めで再度コインランドリーの乾燥機で(そのまま洗わずに)30分ほど乾燥させたら……あれ? なんか、全然違うじゃん!
”買った時と同じ”には当然ならないけど、8割くらいの状態まで復活しました。その後も追加で1時時間くらい乾燥させたけどそれ以上にはならんかったね。
っま、普通に着れそうなんで….良しとします。
ダウンジャケット….コインランドリーで全然OK牧場ですわ。ただ、今回のボクの様に無造作に洗濯をするんじゃなくてネットとかに入れて羽毛が団子にならない工夫をすればよりベターかも。参考までに。