っま、どうでもいい話題なんですが、”飲み会に使って”と「おでんの素?」を頂きましたので、おでんを作りましたのでご紹介します。
超立派….な贈答用の「おでんの詰め合わせ」であります。
大根は”自前栽培”厚揚げと板コンは地元のスーパーで。
卵は”酢”を少し(50ccほど)入れて茹でると皮が剥け易いらしい・・・ので投入したが、実はこの卵もある方からの「頂き物」で、結構な高級卵。殻がメチャ薄くなかなか大変でした。結果的にボクの口には入らんかったけどね。14人の会席に卵・・・10個だからね・・・
せばだばまいねびょん ですわ・・・・・
「おでんの素」の練り物は熱湯で一度、湯煎しました・
出来上がりがこんな感じ・・・・ こんぶも頂き物があったんで投入しました
作ってから5時間ほど弱火で煮込みましたんで、かなり味が浸みていたようでうまい!と大好評でした。
そう言って貰えれば作った甲斐があると云うものです。
みんなで美味しく頂きました。